社会福祉法人のかたへ
私は、社会福祉法人を対象とした沖縄県の指導監査専門員をしていました。
県の職員の方と一緒に、数年おきに社会福祉法人を訪問し、指導監査をしており、
私たち(税理士や会計士)は、社会福祉法人会計にのっとった管理が
されているのかを主にチェックします。
社会福祉法人の事業運営は、日常的な会計処理に始まり、
諸規定の整備、理事会等の開催、事業計画から予算・資産の管理、
情報公開、法改正への対応、人材確保など多岐に渡っています。
そのため細かいところにまでなかなか手が回らず、
どうしたら良いのか困っている担当の方もお見受けします。
そういった法人のお悩みに、税理士として寄り添い、
子どもや高齢者、障がいのある方を支える社会福祉法人を
会計を通じて支援してまいります。
社会福祉法人会計は特殊ですので、税理士のなかには敬遠する風潮もありますが、
わたしは法令でやるべきことが決められているなかで、
課題をひとつひとつ丁寧に解決することが好きなタイプです。
また、社会福祉法人は、様々な課題を持つ方をサポートする事業を非営利で行っているため、
素晴らしい理念を掲げている多くの団体が存在します。
信仰を持って生きる私も、そのような社会福祉法人のあり方に学び、共に働きたいと願っています。
笑顔で一緒に未来を考えましょう。
保育園のお客さまの顧問料
面談の回数 | 月額料金 | 決算料金 |
---|---|---|
毎月 | 55,000円 | 220,000円 |
| (消費税込み) | |
※顧問料・決算料は基本料金です
申告の状況により料金が加算される場合があります
保育園以外のお客さまの顧問料
面談の回数 | 月額料金 | 決算料金 |
---|---|---|
毎月 | 110,000円 | 330,000円 |
(消費税込み) | |
※顧問料・決算料は基本料金です
施設が多い場合や、申告の状況により料金が加算される場合があります
税務顧問でご提供するサービスの内容
やりとりは、すべてかおる税理士が対応いたします。
そのため、
「税理士が来ない」
「相談しにくい」
「返事がこない」
という不安はいっさいありません。
いつでも税理士がご相談に乗らせていただきます。
また、サービスの特徴にもお客さまとの連絡方法や
会計ソフトのことなどが書いてあります。
お手数ですが、お読み願います。
顧問料に含まれないもの
以下の作業は、お客さまのご支援をいたします。
代行を税理士に依頼する場合には、別途お見積りをお出しします。
・「償却資産」の申告
・「年末調整」「源泉徴収票」の作成
・「法定調書」「給与支払報告書」の作成・提出
ご検討の流れ
60分無料の初回面談を申し込みます。
面談の目的は、税理士本人と会って話をしてみて、
「このひとに依頼したいかどうか」を、ご判断いただくことです。
もちろん、その場で申し込みや断る必要もありません。
「税理士と会う」というだけで、気がひけるかもしれませんが、
気の合う税理士が見つかったらいいな、という気軽なお気持ちで
申し込んでいただけたらうれしいです。
※初回面談の申し込みは、お申し込みフォームからメッセージお願いします。
24時間以内(土日祝は翌営業日)に、メールでご返信を差し上げます。