一時支援金の申請方法と問題点

一時支援金をもらえるかどうかがよくわからないんだよね、と相談を受けました。

去年の持続化給付金の不正受給騒動も踏まえて、

今後の給付金申請の基本形になるのかしら?とも思うので、

沖縄の事業者を前提として書いてみます。

もらえるひとは?

「外出自粛等の影響を受けて」

「【2021年 の1月 or 2月 or 3月の月売上】が、

 【2019年 or 2020年 の 1月 or 2月 or 3月の月売上】に比べて50%以上減った」

事業者です。

もらえる金額は?

個人事業者は上限30万円

法人は上限60万円

いつまでに申請するの?

2021年5月31日(月)まで。

こうやって聞くと、「あ、もらえそう!」って思いますよね…。

ところがそうでもないというか、「外出自粛等の影響」の範囲がわかりにくくなってます。

自分の事業が対象となるかがよくわからない。

沖縄には緊急事態宣言が出ていませんが、旅行客の5割以上が宣言地域内から来ている扱いとなり、

「特に外出自粛の影響を受けている地域」に該当します。

そのため、この影響を受けている地域で対象となるのは、

① 旅行関連事業者

② 直接又は間接的に①の旅行関連事業者と取引がある事業者

です。

(「宣言地域内の飲食店と直接取り引きしている業者」も対象です)

平たく言えば、「観光客向けに宿泊、移動、商品やサービスをする事業者」と、

「その事業者に対して商品やサービスを提供する事業者」を指している印象です。

具体的には、こんな風に書かれています。

「一時支援金の詳細について」5頁

要するに、観光客を相手にしてる事業者と、その事業者が取引先の事業者ですよね。

でも、取引先との取引が減ったからと言って、それが外出自粛の影響だからなのか、

それとも営業の問題や競合他社などの別の影響なのかって、わかりますか?

Q&Aには、売上計上基準の変更、取引時期の調整、法人成り直後による営業日数の減少など、

外出自粛等の影響ではない場合は給付対象ではないと書いています(補足QA22,23)。

あからさまに違うのはダメ、ということだと思いますが、

取引の減少が外出自粛の影響によるのかの判断には、グレーな領域が広いと言えます。

ちなみに、飲食店は時短営業の協力金を受け取っていたら対象外です。

また、上記に挙げられている事業者以外もOKとQ&Aに書かれてます。

「補足QA13」

ところが、同じQ&Aにこうも書かれてます。

「補足QA12」

宣言地域(東京、大阪、福岡等)以外の地域や海外からの観光客が減っただけの場合は対象ではない。

うーん、住所を記録してるホテル以外、お客さんがどこから来てるかなんてわからないですよね。

ましてや、自分の取引先のお客の来訪元なぞ知りようもありません。

インバウンド専門業者とかでなければいいとの解釈もできますが、ここもグレーです。

自分なりの根拠を備えましょう。

申請にあたって「宣誓・同意書」にサインをして提出します。

同意書には、外出自粛の直接の影響を受けた旨が書かれているので、

自分で「私は直接影響を受けた」と宣誓したことになります。

あとから違うと判断されたら、お金は返さなければいけません。

このあたりは、持続化給付金の不正受給を踏まえた対応と考えられるので、

自己責任であると承知して申請する必要があります。

一時支援金事務局の相談窓口でも、保証はありませんし聞き方や

対応者によって差はあると思いますが、対象かどうかはある程度教えてくれます。

嘘をつくなど悪質な申請でなければ、自分なりに根拠を備えて、

自分の判断を信じて申請しても良いのではないでしょうか。

申請の手順や必要書類はYouTubeを見ましょう。

申込みの流れや必要書類は、文字で読むより動画の方が理解しやすいです。

他の給付金などと比べてめちゃくちゃ大変というほどでもない印象ですが、

持続化給付金に比べたら大変なので、ひとによってはありえないと感じるかもしれません。

時間切れで諦めてしまわないためにも、早めにYouTubeで「一時支援金」と検索して、

おおよその流れを掴んでおくことをオススメします。

登録確認機関について

申請前に、申込みの書類が揃っているかなどを「登録確認機関」に確認してもらうという作業があります。

商工会や税理士事務所などが登録確認機関をしているので、

商工会の会員の方は商工会に、顧問税理士がいる方は税理士事務所にお願いしましょう。

(やってない税理士事務所もあります)

商工会や税理士に頼んでいない方は、受け付けてくれる登録確認機関が見つからなくて大変みたいです。

確認は基本無料なので、自分の会員やお客さん以外までは、なかなか見られないからです。

見つからない方向けに、一時支援金事務局の相談窓口から登録確認機関を予約することができますが、

現時点では、混んでいるので見てもらうまで結構待つそうです。

あてがない方は早めの電話予約をオススメします。

https://ichijishienkin.go.jp/

今朝の沖縄の空模様です。

超強力な台風2号は今のところ逸れてくれそう。

週末は学童の遠足行けるかな?

タイトルとURLをコピーしました